土曜(文化)講座案内 令和4年(2022年)度 新型コロナウイルスの感染防止のため、中止したり開催時期を延期することがあります。 第1回第2回第3回第4回 第1回 第1回講座記録動画 日時 令和4年6月18日(土)13:30~15:30 会場 菊川町公民館3階ホール 第1回土曜講座プログラム 司会 主事 原 恵子 1 開会あいさつ 館長 戸田 正登 2 講義:「水害から身をまもる」 講師 金沢大学人間社会研究域准教授青木 賢人 氏(防災士) 3 グループワーク 参加者 4 講評 金沢大学名誉教授浅野 秀重(防災士) 5 閉会あいさつ 副館長 小高 和之 閲覧用動画(画像をクリックしてください) 第1回土曜講座動画 動画を見る(1時間40分27秒) 防災すごろくづくりグループワーク&講評 動画を見る(18分40秒) 第2回 第2回講座記録動画 日時 令和4年7月2日(土)13:30~15:30 会場 菊川町公民館3階ホール 第2回土曜講座プログラム 司会 主事 原 恵子 1 開会あいさつ 館長 戸田 正登 2 講義:「大雨に備える」 講師 NHK金沢放送局気象キャスター池津 勝教 氏(気象予報士・防災士) 3 グループワーク 参加者 4 講評 金沢大学名誉教授浅野 秀重(防災士) 5 閉会あいさつ 副館長 斎藤 佐武朗 閲覧用動画(画像をクリックしてください) 第2回土曜講座動画 動画を見る(1時間24分29秒) 防災すごろくづくりグループワーク&講評 動画を見る(37分56秒) 第3回 第3回講座記録動画 日時 令和4年9月3日(土)13:30~15:30 会場 菊川町公民館3階ホール タイトル 新竪町の歴史を探る 講師 新竪善隣館理事長宮口 優 氏 閲覧用動画(画像をクリックしてください) 第3回土曜講座動画 動画を見る(1時間4分33秒) 第4回 第4回講座記録動画 日時 令和4年11月12日(土)13:30~15:30 会場 菊川町公民館3階ホール タイトル 防災の視点からみた「緑」の重要性 講師 国連大学研究員Juan Pastor Ivars 氏 閲覧用動画(画像をクリックしてください) 準備中